忍者ブログ

[184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

わたらせ渓谷鉄道

車庫みたいな駅です
小湊鉄道・わたらせ渓谷鉄道・大井川鉄道の巻
[DVD]

第18鉄 スハフ12形客車で行く紅葉の旅――わたらせ渓谷鐵道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091115-00000020-zdn_mkt-bus_all

全駅の紹介が少しずつですが書かれていて
お化け屋敷かあ?
Amazon.co.jp
わたらせ渓谷鐵道の実質終着駅の間藤駅です
9月に発売された本みたいですが、これが初めて出た本になるのかな?
乗り鉄おすすめ!鉄道トラベラーズ
駅旅DVD
¥6,510
普段乗るのと逆の下りの高崎線に揺られ、更に両毛線に揺られること約2時間半、、、(意外に遠いw)
足尾駅は旧足尾町の中心ではありません
神戸駅の入口の後ろ姿はバスガイドのおねーさんです
book(関東
その後は、わたらせ渓谷鉄道沿いに南下
の中心街は通洞駅周辺です
お陰さまで休日はほぼ満員
載っているのは、秩父鉄道、御殿場線、わたらせ渓谷鐡道です
で、その前に行った佐野厄除け大師と菊祭りは・・・
紅葉は、ほぼピークでしたねー
独り、物思いに耽り
んんんんんんん
森高千里の歌を
桐生駅から「わたらせ渓谷鐵道」に乗りました!
実質と書いたのはかつてはこの先に
それに選ばれた鉄道会社ってすごいよね☆
なんて~
その後、わたらせ渓谷鉄道に40分程乗って(これはローカル線なので、地元の人とご一緒に~)
小林幸子張りの菊があったり珍ずらしい菊み
内部シアターでは、キャラクター源さんが、いろいろと案内してくれました^^
車両の種類は色々あるらしいですねー、往路の片方はクリクリお目めの列車でした
ぶらりと行っちゃいそうだ
???????
1)
マルチ運転室展望

トミーテック 鉄道むすめ Vol.9 PART1
http://figupla.blog47.fc2.com/blog-entry-120.html

¥3,231
世界遺産登録を目指しているようですが・・・はたして・・・??
最近は遠くからバスツアーで来て「わたらせ渓谷鐡道」乗って行かれるかたが増えました
PR

<バッグ・小物・ブランド雑貨 タ行のブランド ダンヒル  Home  日本 ボクシング>

リンク
最古記事

忍者ブログ [PR]

TemplateDesign by 比呂有希|ススメ::342blog